洗濯は、無添加の石けんをお使いください。

合成洗剤を使用されると、せっかくの安心安全な生地が汚染されます。

布ナプキンを洗濯するときは、何を使うの?

1番気になる事だと思います。

私はシャボン玉石けんが好きなので、シャボン玉石けんを使います。

市販の生理用の洗剤は使いません。

市販の洗剤が、合成洗剤なら、布ナプキンに化学物質がついてしまいます。

一度化学物質が着くと、なかなか取れません。

なので、私は、安心の無添加の石けん=シャボン玉石けんを使います。

そうそう、皆さんよーく気をつけて下さいね。
無添加と書いた洗剤も最近は売られています。

無添加の意味を知らないと騙されます。

例えば、着色料無添加、香料無添加などがあります。

無添加の石けんで、着色料、香料の使っていないのは当たり前ですよね。

まずは、石けん と 洗剤 の 違いについて知っておいて下さい。

参考
https://www.shabon.com/message/index.html

洗濯方法も人によって色々ですが、私の方法はこちらです。

小さめのバケツ(ホーローが安心)に、お水、シャボン玉石けんの粉 か 液体タイプ を少し入れ、石けん水を作る。



使用後のナプキンは、そのまま石けん水の入ったバケツに一日分つけ置きしておく。



洗面台で軽く水ですすぎ、洗濯機にシャボン玉石けんを入れて洗う。



洗濯機の設定は、水位を1番低くする。

洗濯の注意点

布ナプキンには、気をつけないといけない事があります。

それは、もし自分に病気であれば、布ナプキンを介して病気を家族にうつしてしまう危険性があります。

自分のカラダが健康体であれば、過度に心配する必要はありませんが、血液を扱う心構えは必要と感じます。

布ナプキンの洗濯は、洗面所や、お風呂場を使い手洗いで洗濯をしたり、洗濯機で洗濯したりしますので、家族と共同で使うものや場所で、感染する可能性があります。

共同で使うものや場所は、洗濯後キレイにしておかないといけません。

感染する病気をお持ちの方は、使い捨ての物を検討してください。

使い捨て布ナプキンも今後作っていきます。

こちらのメールは、24時間いつでもオッケーです。

powered by crayon(クレヨン)